インボイス登録番号:T1810591937607
〒355-0076 埼玉県東松山市下唐子1934-35
・喧嘩札や名札など木や金属に「デザインを施し彫り起こした札」の総称です。
・喧嘩札は江戸の時代から「火消札」などと呼ばれ、その時代に火消の方が首から下げていた「名前や所属」が記載されていた札です。
・いち早く火消現場に着いた職人や喧嘩っ早い昔の人は、自分の名前も名乗らないので札に記載していたとか。
・「これを見ろ!」ってところでしょうか??喧嘩札と言われるようになったのはココらへんに由来がありそうですね。
・縁起札は文字に願いを込めて身に着ける縁起物として庶民の間で贈り物や願掛けとして使用されていた札です。男性だけでなく、女性へのプレゼントにもご利用いただけたら幸いです。