喧嘩札・縁起札のオーダーメイド受注生産
「彫り札屋」@シブヤ彫刻
インボイス登録番号:T1810591937607
〒355-0076 埼玉県東松山市下唐子1934-35
一番人気は「王道」です。なぜか不人気??は「北斎」です。
・伝統柄にも全て「込められた意味・思い」があります。
これぞ喧嘩札という昔からの王道な形です。人気No.1の枠デザインです。
少し変化を付けたい時におススメです。二重囲いの枠デザインで、王道より重厚に仕上がります。
風通し良く・運を通すなど縁起モチーフの襖。職人さんに人気。縦長の彫刻スペースもあり〼。
真田帯を巻いたようなワンポイント柄。シンプルですが少しお祭り色を取り入れたい方にもおススメ。
「永遠に続く・穏やかに」などの意味合いがある青海波紋。彫刻スペースは少なめで、配置が難しい?
鎖をモチーフにした伝統柄。縁を繋ぐ縁起柄の意味もあり、店舗様・同好会様に人気があります。
和風の絵柄を彫刻した枠デザイン。直彫りだからこその細かい柄をお楽しみいただけます。
紅葉の別バージョン。女性へのプレゼントなど、浴衣に合わせても良く似合いますね。
『千を取る』をもじる「千鳥」は会社様や職人さんにも人気な縁起柄。
開業48年の豊富な経験と高い技術
彫り札屋@シブヤ彫刻
お電話でのお問合せはこちら
FAXでのお問合せはこちら
ご不明点がございましたらお気軽にお電話くださいませ。診断ではなく、ちょっとしたご相談だけでも承ります。